
CORE1の中でもっとも重要なトピックとなります
これまでのトレーニングで、高速の音源を聴き、高速の映像を眺め、高速に読書を進める手がかりを得ました。 さんは、一般人よりも速いスピードで情報収集をする手がかりを得ている状態ですね?高速に音源を聴き取り頭の中でイメージ化をするコツを掴んでいますし、速く文章を追うことにも慣れ始めました。(でもまだ速読テクニックは教えていませんよ)まだ手がかりなのですから、さんオリジナルの実践をして行かなければなりません。
今までのトピックスの中でも「興味分野」が大切であることや、それが突破口になることをお伝えしましたね?言葉の一つ一つにクオリアとプレゼンスを感じ、徹底的にイメージ化し、知識・知恵をチャンク化(塊)することを強くお勧めしました。
実践していきましょうね。
ここでは「聴く本」「電子書籍」「動画」など、 さんが大好きな分野にどんどんチャレンジしてください。さんの頭の中の書庫を充実させてくださいね。
今までのトレーニング内容は、単にトレーニングの解説を行ったに過ぎません。
さんが学ぶべきことは さんの側にあります。自分の興味分野とその周辺をどんどん開拓してくださいね。
一般人に圧倒的に差を付ける時間概念。「聴く本」の用い方
さんは気が付いたでしょうか?朗読音源を高速で聴き取れる技量は、一般的な人をオイテケボリにしてしまうのです。
2倍で聴き取れる・・・どれだけ得すると思いますか?3倍だったらどれだけ得しますか?ちょっと考えてみてから以下をクリックしてください。答えと共に重要なビデオが2本入っています。
ネット時代だからこそ費用対効果抜群の30万冊読み放題
パソコン、スマホ、タブレット、 さんの電子デバイスは図書館です。
空いた時間は徹底的に楽しみながら学びに変えてしまいましょう。
とても重要なヒントを解説しビデオを視聴してください。
動画、YouTubeや映画配信サイトで心豊かに!娯楽も大切
動画配信サービスを上手に使ってください。
テレビとは違って、自らの意思でコントロールできるのですから、 さんの選択眼が鍛えられます!
英語に興味がある方であれば、英語音声で英語字幕を選択しましょう!
特に注意すること!
聴く本でも読む本でもビデオでも、内容を簡単に信じてはいけません!
これらの中にはフィクション(嘘)も沢山ありますし、広告宣伝のようなものもあります。何かの主張をした本の場合は必ず反対の主張の本も読みましょう。ドキュメンタリー物であっても反対の主張を調べてください。
「本に書いてあったから」「ドキュメンタリービデオでやっていたから」と鵜呑みにしてはいけません。
ビデオやニュース番組であっても間違ったまま流されることが多々あります
以下三例提示します。
藤村新一問題
日本では「神の手」と言われた考古学者がいました。藤村新一です。なんと彼が発掘すると新発見の出土品がどんどん出てきて歴史が更新されるのです。テレビなどでも大きく取り上げられ、ドキュメンタリー番組もできました。ところが・・・それらは全て彼の作り物でした。大問題です。
その後日本の考古学会は世界では信用されなくなりました。彼が現場から去った後には世界最古の土器なども出土しましたが、そのことが大きく報道されることはありませんし、世界で注目を浴びることはありません。信用を失墜したのです。
ナイラ問題
アメリカの議会で少女が演説をしました。「クウェートではイラク人が残虐行為をしている」アメリカはイラクが非人道的だと世論が盛り上がり、軍隊を派遣しました。また大量破壊兵器をイラクが保有しているとし、フセイン大統領を殺しイラクを潰しました。後にナイラの証言は嘘だと判り、アメリカの議会もそれを認めています。なんとナイラはアメリカ人でした。
小保方晴子問題
STAP細胞発見と大きく盛り上がった日本。理研研究員の小保方春子さんが時の人となります。ところが論文ねつ造があったと小保方さんは叩かれます。全てが小保方さんが悪いという論調でした。関係者の死もあり、不審な点は沢山あります。その後・・・今現在はSTAP細胞は米国が特許取得し、ドイツでは再現実験に成功しています。大バッシングを受けた小保方さんは今何をしているのでしょうか?
以下のフォームに入力すると、 さんのメールボックスと本部(みん天ラボ)に送信されます。
さんに送信されたものは自分の記録です。大切に保管してください。(塾生の場合は塾アドレスに送信されます)
【みん天コーチのアドバイス】
このお話は さんが良く理解して子供達にも教えてください。
考え方をしっかりと受け継いで欲しいのです。
最大リターンの投資先
世の中で最強で最大のリターンが得られる投資先は自己投資です。正に無限大のリターンです。
ここではオーディオブックを買ったりデジタル書籍を買うようにお勧めしています。
誰しもがお金がかかることはいやですよね?
<知識は資産化できる>と考えてください。資産は富を生み出します。
世界で一番の投資先は自分自身です。
さんに最大リターンを戻してくれる投資先は さんです。これ以上強力な投資先はないのです。
本を読むことやオーディオブックを聴くことは、さんの知識と知恵を拡張します。
しかもそれを高速に行うことができるのです。空き時間は全て資産化できると言い切っても過言ではありません。
良書に出会えばその著者の経験をそのままインストールできるわけです。
悪書・駄本でも得るところがあります。(悪書だと見抜けば)
既にお伝えしていますが、想像できたものが物質化してこの世の中を創っています。
未来を創れ
虚構(想像)は情報空間です。現実は物質空間です。
つまり、 さんの未来がより良く実現する為には、さんがより良い想像を沢山することから始まります。
より良い想像を広げて行くには材料が必要です。
多くの一般の人は活字を読んでもイメージを想起するような訓練は受けていません。
例えば、徒然草は中学校のカリキュラムで必ずと言って良いほど取り上げられていますが、簡単に現代語訳と対比して丸暗記しようとします。
現代語訳
こんな様子でも(住んで)いることができるのだなぁと、しみじみと思っていると、向こうの庭に、大きな柑子(みかん)の木で、枝がしなるほど(実が)なっているのですが、(木の)周りを頑丈に囲ってあったのは、少し興ざめして、この木がなければよかったのにと思いました。
頭の良い人はこの訳文以外にも沢山のイメージを想起したり、吉田兼好の人物そのものをイメージ化したりします。更にそれをしっかりと調べます。
大切なのは感情移入して臨場感を感じることです。ほんのりとミカンの香りを感じる位に没入してみてください。
文章に書かれていないことまで感じて良いのです。空の色、風、気温、吉田兼好の出で立ち、腹の減り具合、足下の雑草、囲いの形状、地域場所、飛んでいる虫、様々なことを思い浮かべてください。兼好は興ざめしたわけですが、この木の持ち主はどう思ってミカンの木の周りに柵を張り巡らせたのでしょうか?対訳を覚えても意味がないのです。クオリア・プレゼンスをいかに感じるかです。
テストで点を取るだけならば、対訳を覚えていくつかの問題集を当たればなんとかなるでしょう。
しかしそれだけでは楽しく生きていく糧となる学習にはなりません。
その情景想起力は さんが未来を思い描いて実行に移す時の力になります。
オーディオブックを聴くときもデジタル書籍を読むときも、クオリア・プレゼンスを感じ、どんどんと頭の中にイメージ想起してくださいね。