CORE1-19 身体と水と脳力(能力)

沿って | 2019年10月31日

我々人間の身体の大半は水です。

産まれたばかりの赤ちゃんは約80%が水です。
歳をとって命を閉じる頃には40%台まで落ちていきます。

健康な状態で加齢を重ねて命を閉じるのは、だんだんと干からびて行くことなのかも知れませんね。
不健康な状態ではそれ以上の水分含有があっても命を閉じるかも知れません。

言い換えるなら、我々の命の質と水の質が何らか関係するのではないでしょうか?(あくまでも仮説ですが)

 

水分補給は何でしていますか?

効率的な学習を進めるには、脳みそに大量の酸素が供給される必要があります。
身体の器官としての脳はエネルギー消費も激しく、たとえ一日中寝ていたとしても全摂取カロリーの25%を消費する大食漢です。酸素消費も激しく、呼吸で取り入れた酸素の約20%を消費します。
しっかりと頭を回転させる為には酸素を継続的且つ効率的に供給しなければなりません。その酸素運搬の鍵は水です。

水が重要です。コーヒーやジュースではありません。白湯でもありませんしお茶でもありません。水が脳への酸素供給の鍵なのです。
ましてや清涼飲料水やエナジードリンクでは一瞬の快感だけでパフォーマンスは下がり中毒となります。

お茶やコーヒーやフルーツジュースなどはあくまでも嗜好品です。

 

 

さんはしっかりと良い水を飲んでいますか?

良いお水を飲むと僅か20秒から1分で脳や生殖器官に到達し酸素供給をします。(飲んだ全量が届くわけではない)そこから断続的に身体の各器官をしっかりと巡ります。
その際に気泡成分を含んだ水であることが重要で、一旦沸かした白湯などは気泡成分が抜けているので、身体的には喜ばしい水ではありません。雑菌に冒されていないフレッシュな水で気泡成分が十分に含まれていることが重要です。

清涼飲料水やお茶などは溶け込んでいる成分の為にダイレクトな吸収作用は起きません。脳に余計なものが入ってこないように関所(血液脳関門)であらゆる不要物(未消化物質や有害微生物など)をブロックしている為です。お茶や清涼飲料水では溶け込んでいる成分を一旦消化プロセスに回さなければならないのです。

つまり、さんが天才化する為には、良い水をしっかり飲んで脳や身体の臓器全般を活性化させる必要があるのです。

 

今日は趣向を変えてセミナー映像の一部を見てください。
スピードコントローラーを駆使してギリギリ聴き取れる状態でサクッと視聴しましょう。
1時間あるので、2倍速で30分、3倍速で20分かかります。2日に分けて視聴しても構いません。その際は、見たところまでの気付きを書いて送信してください。
音質が悪い点と本題に入る前の自己紹介などが長い点をお許しください。

 

今後のトレーニングでさんの脳の処理速度はどんどん速くなります。
その分膨大なエネルギーを消費します。当然酸素も膨大に消費します。
得意分野の本がどんどん読めるようになり、的確なアウトプットができるようになったあかつきには、FBS(ファーストブレイクスルーセッション)という特別な対面講義があります。
その特別講義では、さんの心にかかった制限を外します。

その時に差が出るのは、【水をしっかり飲む】習慣があるかないかです。
実はみんな天才化機構発足以前に約40名の実験を行いました。特別講義中に、水を飲まないグループと、水を飲むグループに分けて実験後の疲れ方を比較したのです。
水を飲むグループは疲れた様子もないのですが、水を飲まないグループは乗り物酔いのような症状になる方が出ました。本を速く読んで酔ってしまうのです!

こういった影響は日頃の学習にも関係すると思いませんか?

良い水をしっかり飲んで、脳への酸素供給をしっかり行いましょうね。

 

では、理解したことや気が付いたことを早速アウトプットしてみましょう。
以下のフォームに入力すると、 さんのメールボックスと本部(みん天ラボ)に送信されます。
さんに送信されたものは自分の記録です。大切に保管してください。(塾生の場合は塾アドレスに送信されます)

クリックするとメールフォームが表示されます

    お名前 (必須)

    所属団体

    メールアドレス (必須)

    「学習の記録」自分の為にアウトプットしよう!

    ここに書いた内容は、貴方の登録アドレスとみん天ラボに送られます。

    添付したいものがあれば添付して下さい。重たい場合やワードとかエクセルなどはWINDOWSで解凍できるZIP等に圧縮して下さい。