CORE1-02 心構えとオリエンテーション2

沿って | 2019年6月16日

できない、解らない、上手くいかない

実はこれらは当たり前です。

さんは産まれてすぐに歩きましたか?すぐにおしゃべりしましたか?

Hyper Genius Methodのトレーニングは今までやったことがないようなことをします。学校で習ったやり方や今まで自分が当たり前だと思って実行していた学習方法とは真逆のことをトレーニングすることになるかも知れません。

そんな時に、「できない」「解らない」「上手くいかない」と感じたとしてもそのまま続けてください。
でも、「辛い」と感じたなら休憩してください。

Hyper Genius Methodはダラダラと時間をかけません。
10分~せいぜい30分(やりたい人はどんどんやってかまいません)

そしてこう考えて欲しいのです。

「できない」・・・「これできたら良いなあ」
「解らない」・・・「解らないことが解ると楽しいだろうなあ」
「上手くいかない」・・・「上手くいくと良いなあ」

さんはHGMを通して素早く情報源を探り、深く考えて自らの答えを導き出す思考を学びます。
さんの地頭力を開花させるのがこのトレーニングです。

そもそも さんが社会で活躍しようとした場合、解ることばかりが出てくる訳ではありません。これは さんが東大を卒業しようが英語がネイティブ並みにペラペラだろうが同じことであり、人生は謎だらけです。

謎があるからこそそこに向かうことができ、困難があるからこそチャレンジできるのです。解らないことだらけの世の中でも、しっかりと楽しく切り抜けることができます。

安心して気楽にトレーニングを進めてください。

 

準備物について

このトレーニングでは特殊な音源を聴いたり、YouTubeを見たりします。以下のものを揃えてください。

  • Windowsパソコン(できるだけ自分用のもの)
    スマートフォンやタブレットパソコンは非推奨です。理由は後述します。
  • 自分用のヘッドフォンまたはカナル式イヤホン(家電店等で試し聴きして自分にあったもの)
  • スマートフォンまたはMP3プレイヤー(サブとして使います。音源を入れて聞きます。)
  • Windowsパソコン用Office系ソフト

Windowsパソコンを使う理由。
「タブレットパソコンでも良いじゃないですか」という意見が出そうですが、全てのタブレットパソコンでの動作環境を検証することはできません。
「Macパソコンでも良いですか?」これも上記と同様です。このトレーニングサイトはWindowsパソコンで行うことを前提に構築しています。
またスマートフォンをメインで使うことは厳禁とします。画面が小さいと考え方までが小さくなります。このトレーニングの目的は さんを天才化することですから、小さな画面でトレーニングを進めるべきではありません。ただし、音源ファイルをスマートフォンなどに入れて通勤や通学の際に聞くことは問題ありません。

WebブラウザはGoogle ChromeFireFoxを使います。これらのWebブラウザに拡張機能としてVideo Speed Controllerというプラグインを使います。

また、広告をブロックするプラグイン推奨します。

マニュアルのダウンロード

パソコン設定

 

では、理解したことを早速アウトプットしてみましょう。
以下のフォームに入力すると、 さんのメールボックスと本部(みん天ラボ)に送信されます。
さんに送信されたものは自分の記録です。大切に保管してください。(塾生の場合は塾アドレスに送信されます)

クリックするとメールフォームが表示されます

    お名前 (必須)

    所属団体

    メールアドレス (必須)

    「学習の記録」自分の為にアウトプットしよう!

    ここに書いた内容は、貴方の登録アドレスとみん天ラボに送られます。

    添付したいものがあれば添付して下さい。重たい場合やワードとかエクセルなどはWINDOWSで解凍できるZIP等に圧縮して下さい。

    会員専用